鴨川に寄せて

論理性などありはしない 自分を解くのみ

2月20日 クラスメイト

友人とも言えないようなクラスメイトと、地元の最寄り駅から帰ったことがある。

彼女の名字がどうしても思い出せないが、高校一年の時のクラスメイトだった。一年の時ではなく、クラスが離れてからのことだった。何故一緒に帰ったのかは覚えていない。普段バス通学していた私が、たまたま地下鉄を利用し、その地元の駅で偶然に出会ったのだろうか。私はその元クラスメイトと地元が一緒で、隣の中学校に通っていたことをその時はじめて知った。

彼女はバレー部に所属していた(と思う)。バレー部といえば、私の中学ではいじめが横行していて、失礼ながら陰湿で高圧的な女子しかいないイメージだった。ところが彼女は素朴で、爽やかな女の子だった。今もそうだけれど、高校の時の私はさらに、同学年の女の子と話すことが苦手だった。まして、自分とは住む世界が違う運動部の女の子だ。当時の私は内心嫌だなぁと反芻していたことだろう。私は特別に親しい人を除いて、人と並んで歩くのが好きではなかった。

しかし、彼女が自分と同じ地元出身であること、通っていた塾(彼女は途中で塾を変えたらしいけど)が同じだったことを知り、さらにそれ以上に印象に残っていることがある。彼女が好きな人の話を私にしてくれたのだ。その思い人は交友関係が皆無の私でも知っている人だった。偶然だけれど、その彼と同じ塾だったのだ。彼女が塾を辞めた後に入ってきて、塾内の優秀者一覧にいつものるような、一番上のクラスに行けない私にとっては雲の上のような存在の男の子だった。直接話したことはなく、塾の廊下でたまに見かけるくらいの人。彼は私の母校よりもずっと難しい高校の難しい学科を受験して、落っこちてきたらしかった。バスケ部の彼とバレー部の彼女。「○○くん、かっこよくない?」と言われて、ああ、確かにそう言われてみればかっこいい人だったな、と思い出して何となく同意する。

それ以降も、彼女は思い人の素晴らさを私の前で披露した。まさしく恋する乙女を前にして私は本当に驚いてしまった。さして親しくもないただの同級生(と私が思っているだけで、彼女は親しい/親しくないの境界がさほどないのだと思う)に、自分の個人的な、特に恋愛の話を持ちかけるその魂の在り方にびっくりしたのである。なんて健全で、健康なんだろう。恋愛の話をしているのに、どうしていやらしさが全く無いのだろう。そう思いながら、地元の馴れた道を新鮮な思いで歩いた。

彼女の恋が実ったのか、実らなかったのかは結局わからない。その日以降、彼女と一緒に帰ることはなかった。けれど、ありきたりな言葉ではあるが、恋が叶っても叶わなくても、元気でいてくれればいいな、とふと地元の駅を歩きながら思う2月の昼下がりだった。